| 略歴 | 昭和31年8月1日生、長野県松本市出身 |
|---|---|
| 昭和54年東京大学理学部化学科卒業 | |
| 昭和56年東京大学大学院理学系研究科化学専攻修士課程修了 | |
| 岡崎国立共同研究機構分子科学研究所技官、助手、 三重大学工学部分子素材工学科講師、助教授、東京大学大学院助教授を経て、平成21年より現職 | |
| 所属 | 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 相関基礎科学系(化学部会) |
| 大学院理学系研究科 化学専攻兼担 | |
| 担当講義 | 基礎現代化学(前期課程1年次前期、選択、2単位) |
| 分子設計学演習(後期課程統合自然科学科3年次後期、選択、2単位) | |
| 分子機能学T(総合文化研究科大学院後期(隔年)、選択、2単位) | |
| 有機化学特論T(理学系研究科大学院後期(隔年)、選択、2単位) | |
| 非常勤講師 | 有機光化学(横浜国立大学大学院工学研究院後期(隔年)、選択、2単位) |
| 所属学会 | 日本化学会・日本光化学協会・電子スピンサイエンス学会 |
| 学会委員等 | 日本化学会教育・普及部門入試問題検討小委員会(委員長) |
| 著書 | 化学入門‐大学生のための基礎シリーズ3 下井 守・村田 滋 東京化学同人(2005) |
| 大学生のための例題で学ぶ 化学入門 大野公一・村田 滋・錦織紳一 共立出版(2005) | |
| 有機化学‐有機反応論で理解する 村田 滋 東京大学出版会(2007) | |
| 基礎から学ぶ 有機化合物のスペクトル解析 小川桂一郎・榊原和久・村田 滋 東京化学同人(2008) | |
| 基本有機化学 村田 滋 東京化学同人(2012) | |
| 光化学‐基礎と応用 村田 滋 東京化学同人(2013) | |
| 訳書 | キーノート有機化学 Andrew. F. Parsons著 村田 滋訳 東京化学同人(2006) |
| 化学 基本の考え方を学ぶ(上、下、問題と解答) R. Chang・J. Overby著 村田 滋訳 東京化学同人(2010) |